個人情報漏洩は、防げない

株式会社サヤトレの増田です。

昨日のメルマガの内容が好評で
読者様から勉強になったという
ご感想を沢山いただきました。

銀行よりも証券に預ける方が安全?

「役に立った」・「勉強になった」・「参考になる」・「儲かった」

お客様からいただく上記のような感想は
日々の記事執筆の励みになります。

ありがとうございます。

今後も、金融が分かる個人投資家目線で
役立つ情報をお届けしていきたいかぎりです。

銀行員の人は、自分の銀行が倒産しても
1億円あっても1000万円までしか保証しないなど

上記のようなリスクをわざわざ
丁寧に預金者に教えません。

これは反対に証券会社も同じです。

自社のリスクは、お客様には伝えないので
お金を預ける個人がしっかりと知識とつけて
おかなければならないと言えるでしょう。

金融リテラシー高く資産を作った方でも
ネットリテラシーが低いとある日突然
銀行口座のお金がゼロになっているかもしれません。

本日は、ネットバンクやネット証券をお持ちの方が
不正送金などの被害に合わないようにパソコンの
セキュリティーを高めるための情報をお届けします。

本日のメルマガで始めてお伝えしますが・・・
恥ずかしながら私は数年前に詐欺被害にあっています。

どのような詐欺かというと私が使っているSNSが
第三者に乗っ取られ私の友人達にプリペイドカードを
購入してデータを送って欲しいという手口です。

プリペイドカードをコンビニで買って
そのライセンスキーのような英数字が分かれば
詐欺師は、お金に換金する事が出来るのです。

友人の中には、ITに疎い心純粋な方が多く
私(乗っ取りの偽物)の連絡を信じてしまい
プリペイドカードを買って騙されてしまいました。

ここで重要なのは、なぜ私のSNSアカウントが乗っ取られたのか?

後日原因を分析したところ次のような結論に達しました。

「他社企業が私の個人情報を流出させて
メールアドレスとパスワードを同じに
設定していたSNSが乗っ取られた。」

確定ではありませんが、おそらく間違いないでしょう。

情報流出した会社はヤフージャパンの可能性が高いです。

2013年 Yahoo! JAPANに再び不正アクセス
(後日、パスワードも流出していることが発覚)

ご存知かと思いますが米ヤフーは直近も10億人分の個人情報を流出しています。

米ヤフーで10億人分の個人情報流出

ヤフーメールをお使いの方が
そのログインパスワードと同じセットにして
別の会員制サービスに登録しているケースは
昔の私だけではないと思います。

GoogleのGメールでも同じです。

ヤフーやGoogleが情報流出すると
同じセットで登録している別のサービスが
第三者に簡単に乗っ取られてしまうのです。

つまり今の世の中みな様個人がいくら
自分の個人情報の取り扱いに気をつけても
サービスを契約している他の企業が
みな様の情報を流出させてしまうのです。

みな様個人の問題ではなく
他社企業の問題なのでみな様は
どうする事も出来ません。

被害に合った立場として情報流出した企業を
かばうのは、おかしいと思いますがITの世界で
情報流出を100%防ぐ事はかなり難しいです。

実際にヤフーのような大手IT企業の
セキュリティーがハッキングされて
襲われ突破されている事実があります。

分かりやすく空き巣に例えると
みな様が外出する際には
鍵をかけて外出すると思います。

しかし鍵屋さんが鍵を開けられるように
鍵なんて開けようと思えば泥棒は
ピッキングして簡単に空けて入れるのです。

鍵を突破されないように厳重なドアにしても
ドアではなく窓ガラスを割って中に入ってきます。

窓ガラスに鉄格子をつけても
器具を使って壊せば中に入れます。

自宅を丸ごと鉄板で覆ったとしても
鉄板に亀裂を作り、その亀裂を狙って
ドリルで攻撃して中に入ってくるのです。

泥棒は、セキュリティーの甘そうな家に入るのが
普通ですが、もしみな様の家にターゲットを定めて
毎日毎日ドリルでガリガリやられたら・・・

みな様は、自宅に泥棒の侵入を防ぐ事が出来ますか?

ITのセキュリティーはそんなイメージです。

もちろん犯罪行為ですが逮捕されるリスクを取り
犯罪行為をやってくる悪い人が沢山いるのも事実。

また全て外部からの攻撃を例に出しましたが
敵は外から来るとは限りません。

先日の会員限定メルマガ「サヤ取り通信」にて
メガバンク銀行員横領事件の裏側をお届けしましたが
銀行強盗が会社の中にいるケースもあります。

お金・情報などの資産を流出させずに守るには
大手企業でも難しく今後の経営課題になる事でしょう。

明日のメルマガは、企業は今後も情報流出をする事を前提に
個人がいかに自身のセキュリティーを高める方法をお届けします。

一度、詐欺被害に合っている私が考えついた
個人のネットセキュリティー管理の方法です。

きっとお役に立てると思います。

明日のメルマガをお楽しみに。

【あとがき】
過去iPhoneやソニーのプレステ3のジェイルブレイク
(セキュリティーの制限解除。通称:脱獄)に成功した
ジョージ・ホッツという青年は、その行為を
自身のブログやYouTubeなどで公表しました。

現在iPhoneが特定の通信業者に制限されずに
好きな通信業者を選べるようになったのは
この事件が大きく影響しているみたいです。

日本でもドコモやauなどで端末が制限されていますが
制限が外れた端末のニーズの需要が増えてきてますよね。

ソニーからは訴えられて裁判になっていますが
その後、ジョージ・ホッツはアメリカのSNSの会社
フェイスブックにスカウトされて就職しています。

敵にすると恐ろしいですが味方になれば
フェイスブックのセキュリティーを
高める事が出来ると考えたのでしょう。

映画の世界ですよね。

投資で損しているあなた!株価が下がっても儲かる投資法ご存じですか?

当メディア「サヤトレ通信」では、投資初心者の方にも分かりやすくサヤ取り投資や金融経済などお金に関する情報を発信しています。

元・証券会社 → 現・IT企業経営&投資家が運営しているメディアです。

投資で損をしている方は、株価が下がっても儲かる投資法「サヤ取り投資」をお試しください。

まずは、こちらのサヤ取り投資入門レポートをご覧ください!

【初心者向け】サヤ取り投資入門レポート!サヤ取りの説明から取引実践まで

関連記事

  1. サヤ取りペアが利益に!

  2. ストラドルの買い発動の予感!

  3. 平均貯金額はいくら?

  4. FOMC オペレーションツイスト

  5. マイナンバー制度で税収は上がるか?

  6. サヤ取り節税セミナー

  7. ベンチャーキャピタルの結果

  8. 本日株が上がった理由とは…!?

代表・増田の出版投資書籍

人気記事

おすすめ記事

株式会社サヤトレのWEBサービス

 
 
PAGE TOP