タクシーの価格改定は値上げ(数字の罠)

本日は、投資業界に多い数字のマジックに
騙されない考え方についてお届けします。

分かりやすくタイムリーな例で解説します。

先月末より東京都心のタクシーの
初乗り運賃が730円から410円に
価格が改定されました。

上記の価格改定でタクシー業界の方は・・・

「初乗りが320円も安くなりました!
お気軽にタクシーに乗ってください。」

上記のようにアピールすると思います。

そして上記の事実だけを知ったほとんどの方は
価格改定でタクシーは値下げしたと感じるでしょう。

しかし今回の価格改定は、値下げではありません。

むしろほとんど値上げです。

確かに初乗りの運賃の金額が安くなっています。

嘘は言っていません。

しかしこれまでは初乗りは「2キロ730円」でしたが
今回の価格改定で「1キロ410円」になっています。

つまりタクシーの初乗りの走行距離としては
半分くらいの距離になっているのです。

1キロという距離は、歩けば10分~15分の距離です。

ほとんどの場合、初乗りの410円で
料金が納まることはありません。

そうなると料金改定前の価格よりも
新価格の方が割高になるのです。

実質、タクシー料金を値上げしているのですが
数字のマジックを上手く使って値下げしたように
見せている商売が上手い例です。

携帯電話の料金プランなども全部
数字のマジックが使われていますよね。

タクシーや携帯なら数千円程度の話です。

しかし金融の場合は、投資金額によりますが
数字のマジックの罠にかかると数万円~数百万円
コストを多く支払いを行って損してしまう事もあります。

コストが高い分高いサービスを提供する
金融機関もありますのでそれは良いですが
数字のマジックに騙されないように気をつけましょう。

以前、私が実際に不動産契約の際に経験したことは
物件の価格が改定される前の情報を仕入れた状態で
営業マンからゴリ押しの営業を受けました。

私が知っている改定前の情報は
賃料10万円・共益費1万円の
総額11万円でした。(イメージです)

しかし改定後の料金として
賃料9万円・共益費3万円の
総額12万円になっていました。

契約してほしい営業マンは私に対して
必死にこれまでよりも賃料が1万円安く
なっているとお得感を出しまくっています。

しかし賃料が1万安くなった分共益費を
2万円値上げして高くしている事は一切いいません。

実質、私は支払う金額全体は値上がっています。

典型的な人を騙すタイプの信用出来ない営業です。

私が知っている限りの投資・保険・不動産などの
金融業界の営業のほとんどは上記のようなタイプです。

■販売手数料は無料でも金利が不利になっている

■手数料が無料でもレートが不利になっている

■金利が安い。最初の一定期間だけ

などなど

金融や投資業界の数字のマジックは非常に巧みです。

全てを見抜くのは中々難しいです。

そのような場合は、その場ですぐに契約せずに
利害関係のない第三者の金融の詳しい人に
相談することが一番有効と言えるでしょう。

まずは●●様ご自身が金融リテラシーを持ち
自分は騙されていないかと疑問を持つ事が重要です。

数字の見せ方が上手いと良くも悪くも出来ます。

今回のタクシーの初乗りの値下げが
実質値上げである事など日ごろから
ニュースの裏を考えるクセつけてみてください。

ご参考になれば幸いです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆ 編集後記 ☆☆☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

私にゴリ押しした不動産の営業に頃合いを見て
総額が高くなっている事を指摘しました。

相手は、上手い事、誤魔化していました。

・・・本当に大嫌いです。

しかし、物件と価格の条件はOKでしたので
最終的にその物件を契約しています。

結局のところ支払う金額よりも
得られる価値の方が大きければOKです。

現在、日本の高齢者の定義は65歳以上ですが
その定義基準を70歳に引き上げる事が検討されています。

これで数字上では日本国民全体の
高齢者の比率が大きく減るでしょう。

政府としては高齢化社会問題を
解決することが出来るのです。

投資で損しているあなた!株価が下がっても儲かる投資法ご存じですか?

当メディア「サヤトレ通信」では、投資初心者の方にも分かりやすくサヤ取り投資や金融経済などお金に関する情報を発信しています。

元・証券会社 → 現・IT企業経営&投資家が運営しているメディアです。

投資で損をしている方は、株価が下がっても儲かる投資法「サヤ取り投資」をお試しください。

まずは、こちらのサヤ取り投資入門レポートをご覧ください!

【初心者向け】サヤ取り投資入門レポート!サヤ取りの説明から取引実践まで

関連記事

  1. 東京大学を卒業後、外資系企業に入社した後・・・

  2. 投資の税金を多く納め過ぎるケースその1

  3. お金を貯める最強の方法

  4. 相談料10万円以上のFP

  5. 父からのアドバイス

  6. 円高で儲かる人とは?

  7. 投資は楽して継続する時代

  8. お金を使わないテーマを決める

代表・増田の出版投資書籍

人気記事

おすすめ記事

株式会社サヤトレのWEBサービス

 
 
PAGE TOP