確定申告にはマイナンバーが必要

株式会社サヤトレの増田です。

2016年の確定申告が2月16日からスタートしました。

株式会社サヤトレ決算は1月末で現在
決算について税理士と相談中な事もあり
本は、税金をテーマにお届けします。

今年最大のテーマはなんと言ってもマイナンバー制度のスタートです。

以前メルマガにも書きましたがマイナンバー制度は
大中小企業及び個人事業主にとっては面倒な制度です。

マイナンバーで逮捕されないためにやること

マイナンバー制度で税収は上がるか?

給与所得がある方は、お金を払ってくれる会社や組織が
あなたのマイナンバーを管理する手間が新しく増えます。

個人で副業や商売をしている方は取引先の企業に
自分のマイナンバーを提出する義務が発生します。

マイナンバー制度は2016年の稼ぎからが対象となり
2017年より本格的に税務申告に活用され始めます。

弊社の決算は1月なので現在、継続して取引のある
個人事業の方にマイナンバーの提出のご協力をいただいている状態です。

しかしマイナンバーの提出義務における
正しい知識は、まだまだ浸透しておりません。

正直、私も税理士も日本中の全員が初めてなので
全員がよく分かっていない状態と言えるでしょう。

会社側としても個人情報をいただく事は
情報流出のリスクを抱える事になります。

今、情報漏えいしたらメディアの格好のネタでしょう。

会社側目線で他人のマイナンバーを預かる事は
リスクと手間しかなくメリットはゼロです。

私の会社は、預かったマイナンバーの管理は
ネット上で保管する事はせずに金庫に入れて
私しか開けられないように封印する予定です。

現在、私個人の収入源は2つあります。

会社からの「給料」と「投資収益」です。

上記の所得は、別扱いなので
毎年確定申告を行っています。

投資の損失は過去3年分繰越しが出来るので
個人投資家が確定申告を行うメリットは大きいです。

今年の確定申告から個人のマイナンバーを記載する欄が新しく追加されます。

今年の確定申告会場には以下のような方で
ごった返して混乱する事が予想される事でしょう。

「マイナンバーを忘れました。」

「マイナンバー知りません。」

「マイナンバー分かりません。」

「マイナンバー書きたくありません。」

「マイナンバーなんてもらっていません。」

上記のような事にならないように
読者様は、しっかりと知識として
抑えておくことをお勧めします。

このメルマガでも情報配信をスタートした
2011年からこの先の日本は、ますます増税方向で
国民の負担をドンドン大きくなる事をお伝えしておりました。

これは日本の財政状況が悪いので仕方のない事です。

私の考えとしては、今後は、個人一人ひとりが
税金含めた金融リテラシーを高く持っていなければ
不自由な生活を送ることになると感じております。

お金の知識がなくて困るのは、
結局のところ読者様とそのご家族です。

幸せに暮らすためにも正しい
お金の知識を身につけることは
とても重要ではないでしょうか?

私のメルマガや情報から金融の全てをマスターする事は
出来ませんが考え方のきっかけになれば良いと思います。

今後も継続して情報をお届けしてまいります。

【あとがき】
弊社サヤトレの有料サービスをご契約のお客様は
弊社にお支払いいただいている料金を投資の経費として
確定申告で「経費」と認められる可能性は非常に高いです。

弊社は、現金商売を行っていないので
読者様がお支払いいただいた入金履歴は
全て過去情報として追うことが出来ます。

領収書の発行もご希望があれば対応しておりますが
お客様の銀行口座の送金履歴とクレジットカードの
明細票が支払いの証拠となりますのでご安心ください。

こちら側も決算にて売上げ計上しておりますので
遠慮なく税務署に提出くださいませ。

ビジネスをしている方の場合では事業側で
経費申請する方が経験上通りやすいかと思います。

【仕分けのイメージ】
■勘定科目の例:通信費・インターネット関連費・雑費
■但し書き:株式(FX)投資分析システム利用料

今年は、顧問税理士に相談の元でサヤトレサービスの料金を
確定申告するノウハウを分かりやすくまとめようと考えております

ご活用いただければ幸いです。

投資で損しているあなた!株価が下がっても儲かる投資法ご存じですか?

当メディア「サヤトレ通信」では、投資初心者の方にも分かりやすくサヤ取り投資や金融経済などお金に関する情報を発信しています。

元・証券会社 → 現・IT企業経営&投資家が運営しているメディアです。

投資で損をしている方は、株価が下がっても儲かる投資法「サヤ取り投資」をお試しください。

まずは、こちらのサヤ取り投資入門レポートをご覧ください!

【初心者向け】サヤ取り投資入門レポート!サヤ取りの説明から取引実践まで

関連記事

  1. 投資の宿題、税金編

  2. お金持ちの3つの特徴

  3. 円で貯めるよりもドルで貯めよう

  4. 思考∞実行

  5. お金・時間・やりがい

  6. エアコンは、つけっぱなしの方が安い!

  7. バブルの正しい知識について

  8. 1000人よりも1001人の集客

代表・増田の出版投資書籍

人気記事

おすすめ記事

株式会社サヤトレのWEBサービス

 
 
PAGE TOP