株式会社サヤトレの増田です。
昨日にてサヤトレVIP会員の
新規入会キャンペーンが終了しました。
大変多くの方にご入会いただきました。
本当にありがとうございます。
未入会者様には、告知が多くお騒がせしました。
本日からまた投資でお役に立てる情報を
お届けしてまいりますので皆様の投資の
ヒントにお役立ていただければ幸いです。
本日は、企業決算の時期によく出てくる
注目ワード「のれん」についてお届けします。
「今期の決算、のれん代の減損により赤字に転落」
上記のようなフレーズが会社の決算発表などを
見ているとたまに出てきます。
「のれん」とはいったい何なのでしょうか?
「のれん」を簡単に説明すると買収した企業の
目には見えない資産価値の事を「のれん」と言います。
具体的には、次のような項目です。
■信用力
■販売ルート
■顧客情報
■ブランド
■人材
■将来性
上記のような項目は、資産価値がありますが
「預金」「不動産」「設備」のように目に見えて
お金に換算する事は、なかなか難しい項目です。
会社の信用力と言っても設立1年と
設立100年の会社では価値が違います。
顧客情報も、超富裕層のリストは、価値が高いです。
目に見えない会社の価値や将来性を含めて
お金に換算したのが「のれん代」です。
企業が会社を1億円で買収する時で言えば
現預金2000万円、のれん代8000万円のように
目に見えない価値もお金に換算して会社を買い取るのです。
数式にすると下記のようなイメージです。
(企業買収時に支払った金額)-(買収先の純資産)=のれん代
しかし実際に会社を買い取った後に8000万円の
価値があると想定していたのれん代ですが
いざ蓋を開けてみると8000万円の価値が無かった。
8000万円あると見積もっていたのれんが
実は無価値であると判断した場合にある日
8000万円は無価値となり、結果的に赤字になるのです。
上記のようなケースが日本企業の
海外企業の買収ケースでは多くあります。
■日本企業の海外買収が失敗する理由
http://sayatore.com/blog/2017/
長時間かけて高い値段で買った海外の原発企業が
赤字を出し続けるにも関わらず、損切り出来ずに
粉飾決算して世界中の投資家を騙した会社もあります。
普通大手上場企業の場合は、社長交代の任期があります。
問題が発覚する時期には、当時担当していた社長は
億単位の退職金をもらって会社にいないケースが多いです。
社長は、自分の任期中に時限爆弾を発見しても
任期中に爆発しなければ逃げ切ることが出来るのです。
日本の大手企業のサラリーマン社長の中で
命をかけて時限爆弾の処理を出来る経営者は
中々少ないのが現状ではないでしょうか?
投資も経営も「時間」と「お金」を使うほど
損切りしにくくなる事は、共通しています。
日本は、損切りが出来ない国民性なのかもしれません。
このような経済の問題に関して個人投資家が賢くなり
会社に文句を言い始めると上場企業の経営も
結果的に上手くなっていくのかもしれません。
投資で損しているあなた!株価が下がっても儲かる投資法ご存じですか?
当メディア「サヤトレ通信」では、投資初心者の方にも分かりやすくサヤ取り投資や金融経済などお金に関する情報を発信しています。
元・証券会社 → 現・IT企業経営&投資家が運営しているメディアです。
投資で損をしている方は、株価が下がっても儲かる投資法「サヤ取り投資」をお試しください。
まずは、こちらのサヤ取り投資入門レポートをご覧ください!