金融リテラシーを高める方法

☆第1287号☆

株式会社サヤトレの増田です。

本日は、世界トップクラスでお金持ち日本人の
金融リテラシーが低い理由についてお届けします。

その最大の理由は、日本でお金や経済に関する
教育がほとんど準備されていないからです。

資本主義社会の中で生活しているにも関わらず
資本主義社会の意味やルールを知らない大人も
意外に多いのが現実なのです。

読者様は、資本主義のメリットと
デメリットについて金融の教科書に書いてある
コピペの情報ではなく自分の考えで語れますか?

お金の教育をされずに育った大人は
自分の子供にお金について教える事は出来ません。

■お金の教育はおじいちゃんが大事!
http://sayatore.com/blog/2015/06/30/4517

また日本において「お金」というテーマは
基本タブーなので有益な情報がクチコミで
シェアされる事もほとんどないのです。

お金に関する教育の機会がない中で
金融リテラシーを高めるには自ら行動して
お金に関する情報を取りに行く必要があります。

昔と違ってインターネットや書籍を利用すれば
簡単にお金の情報格差を埋める事が可能です。

自ら積極的に情報を取り自分の頭で考える人と
流れ着いてきた情報をただ受け取るだけの人では
情報格差は大きく、金融資産の格差も広がる事でしょう。

お金や経済に関してバランスよく全体的に
知識を高めるのであれば王道ですが私は
「日経新聞」を読む事をお勧めします。

普段スポーツ新聞や週刊誌しか読まない方は
日経新聞は、面白みがなく、書いてある内容も
かなり難しく感じるかもしれません。

私も証券会社に入る少し前から無理して
読み始めましたが購読してから1年間は
書いてある内容は、正直ほぼ分かりませんでした。

2年間毎日、日経新聞を読み続けて
実態経済のおおまかな内容が分かる程度です。

経済の基礎が分かると「日経ヴェリタス」の
記事クオリティーの高さや面白さも味わえます。

実際に日経新聞を読んでいる方は
年収が高いという統計結果がでています。

過去に日経ヴェリタス購読者にサヤトレの広告を
出したかったのですが日経ヴェリタス購読者は
残念ながら広告を打てないみたいです。

断念して世田谷区のお金持ちエリア内で
日経新聞購読者に向けてサヤトレの
チラシ広告を出したこともあります。

日経新聞を読んだからと言って投資の成績が
大幅に向上するとは思いませんが経済全体の
基礎知識を頭に入れておく事は、重要です。

私は、現在日経新聞は購読せずに
日経新聞のWEBサイトに訪れて
ニュースをチェックしています。

トップページの見出しを見るだけでも十分に効果は高いです。

金融リテラシーをバランスよく高めたい方は
私のように日経新聞のトップページをスマホや
パソコンにお気に入り登録して隙間時間に
チェックする事からスタートしてみてはどうでしょうか?

金融リテラシーを高める
ヒントにしていただければ幸いです。

■日本経済新聞社トップページ
http://www.nikkei.com/

■日経ヴェリタスセレクト
http://www.nikkei.com/markets/column/page/?uah=DF_SEC8_C6_230

■日本経済新ニュースの動画
http://www.nikkei.com/video/5245572111001/?playlist=4654649186001

■高機能版サヤトレお申込みフォーム
⇒ https://investars.jp/member/form-new.php

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【12月31日締め切り 宿題提出フォーム】
https://88auto.biz/investars1/touroku/work201612.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【課題1】
2016年1月~12月現在までの投資結果の合計は
プラスですか?マイナスですか?(確定した損益)

【課題2】
2016年1月~12月現在までの投資結果の合計は
プラスですか?マイナスですか?(評価損益を含む)

【課題3】
2016年で最も投資結果がよかった投資対象は何ですか?

【課題4】(記述式)
今年1年間の投資の成績を振り返り、良かった点をあげてください。

【課題5】(記述式)
今年1年間の投資の成績を振り返り、反省点をあげてください。

【課題6】
2017年に株式を売買する際の証券口座の種類を教えてください

【課題7】
課題6の証券口座の種類の切り替えが
出来るタイミングはいつまでですか?

【課題8】
2017年の投資目標利回りは何%ですか?

【課題9】(記述式)
2017年の目標利回りを達成するために必要な課題
実践する投資戦略などを考えてお書きください。

(宿題は以上です)

正解のある質問と正解の存在しない質問があります。

正解のない問題は、ご自身でお考えください。

回答は、間違っていても全く問題ありません。

投資の宿題に参加する趣旨は、読者様ご自身が
問題に対して考え調べて、答えを導き出すことが大切です。

答えが分からない場合は、ネットで検索するなどして
課題に取り組んでいただく事をお勧めいたします。

宿題に参加するメリットはお客様ご自身の
「金融リテラシーの向上」が目的である事をご認識ください。

【12月31日締め切り 宿題提出フォーム】
https://88auto.biz/investars1/touroku/work201612.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■高機能版サヤトレお申込みフォーム
⇒ https://investars.jp/member/form-new.php

【読者様へのお願い】
本日の記事が面白い・役に立つと感じた方は
読者様の投資家のお友達にご紹介ください。

【ご紹介先のURLはこちらです】
⇒ http://sayatrade.co.jp/lp/sayatrori/

【増田の出版投資書籍】
■相場の上下は考えない「期待値」で考える株式トレード術
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4775991272/investars0e1-22/ref=nosim

■サヤ取りに関する書籍一覧
⇒ http://investars.jp/about/book.php

■個人投資家が選んだお勧め投資書籍100冊
⇒ https://investars.jp/theme/pdf/book.pdf

【株式会社サヤトレ運営WEBサービス】

■サヤ取り投資ペア検索ツール 『サヤトレ』
⇒ https://investars.jp/

■ロングショート分析システム『サヤトレロングショート』
⇒ https://sayatrade.com/

■一緒のチャートで会話が出来る!『マーケットライブ』
⇒ http://market-live.jp/

■サヤ取り投資ペアのランキング&口コミサイト
⇒ https://sayatori.net/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆ 株式市況 ☆☆☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【株式市場】
日経平均? ? 19,253.61? ? ? ?+3.09(0.02%)

JPX400? ? ? ? ? 13,772.99? ? ? ?-13.50(-0.10%)

TOPIX? ? ? ? ? ?1,538.69  ? ? ? -1.56(-0.10%)

■本日のNT倍率チャート(日経平均とTOPIXのサヤチャート)
⇒ https://investars.jp/multichart.php?q=1101:1102&term=1

■本日の400T倍率チャート(JPX400とTOPIXのサヤチャート)
⇒ https://investars.jp/multichart.php?q=1103:1102&term=1

■本日の400N倍率チャート(JPX400と日経平均のサヤチャート)
⇒ https://investars.jp/multichart.php?q=1103:1101&term=1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆ 編集後記 ☆☆☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

昨日の記事は、反応が大きく多くの方からご感想や
NT倍率に関する情報提供をいただいております。

サヤ取りに関するお問い合わせや対応が溜まり
返信が遅くなってしまい申し訳ございません。

まとめてお礼と返信対応させていただきます。

どうぞよろしくお願いします。

■本日のNT倍率チャート(日経平均とTOPIXのサヤチャート)
⇒ https://investars.jp/multichart.php?q=1101:1102&term=1

投資で損しているあなた!株価が下がっても儲かる投資法ご存じですか?

当メディア「サヤトレ通信」では、投資初心者の方にも分かりやすくサヤ取り投資や金融経済などお金に関する情報を発信しています。

元・証券会社 → 現・IT企業経営&投資家が運営しているメディアです。

投資で損をしている方は、株価が下がっても儲かる投資法「サヤ取り投資」をお試しください。

まずは、こちらのサヤ取り投資入門レポートをご覧ください!

【初心者向け】サヤ取り投資入門レポート!サヤ取りの説明から取引実践まで

関連記事

  1. 牧場経営はシステムトレードと同じ

  2. 予測市場と金融市場

  3. サヤ取り投資家情報交換会の最終募集

  4. 情報ルートが偏るリスク

  5. 投資と決算発表

  6. 雇用統計といえばマーケットライブ

  7. 保険のCMが多い理由とは!

  8. 投資でやってはいけない事ランキング第2位

代表・増田の出版投資書籍

人気記事

おすすめ記事

株式会社サヤトレのWEBサービス

 
 
PAGE TOP