サヤ取り投資はどれくらい儲かる?

株式会社サヤトレの増田です。

本日は、
「サヤ取り投資でどれくらい儲かるのか?」

よくいただくご質問に回答したいと思います。

私個人の意見ですがサヤ取り投資で狙える
年間の目標利回りは20~30%をイメージしています。

⇒100万円の投資資金が1年後に120万~130万円

もちろん「投資資金」「仕掛け回数」「レバレッジ」
「勝率」「運」などによって損益にブレは生じます。

一般的な目安としてご参考にしてください。

仮に1年間で資産を2倍にしたいような
投資戦略であればサヤ取り投資は不向きです。

金融市場が下落しても、関係なく年間2割程度の
運用益を目指す方には、サヤ取り投資はピッタリです。

サヤ取り投資は、売りと買いの
2銘柄をセットにして投資します。

その際に重要になるのが「レバレッジ」です。

株の信用取引の場合は運用資産の3倍まで
投資金額で投資を行なう事が可能です。

運用資金100万円の個人投資家が・・・

片張りで現物株に100万円投資する場合と
サヤ取りで買い100万円・売り100万円の
レバレッジ2倍をかけて投資した場合

読者様は、どちらがリスクが高いと思いますか?

答えは、現物株の片張り100万円の方が高リスクです。

仮に100万円の片張りの現物取引で市場が
20%下落した場合、単純計算で20万円損します。

しかしレバレッジ2倍で両建てを行なっている場合は
市場が20%下落しても、買い売りの損益が通算されて
ヘッジが効くために20万円も損する事はありません。

サヤ取り投資のレバレッジ2倍の両建ては
現物片張り取引よりもリスクが少ないのです。

上記の理論が正しく分かると両建て売買は
2倍以上レバレッジをかけて投資をしても
現物取引ほど怖くない事が分かると思います。

むしろサヤ取りは、2倍程度のレバレッジをかけて
投資する事をサヤトレ会員様に推奨しております。

一般的にレバレッジをかけて投資をしていると聞くと
リスクの高い投資で悪いイメージがあるかもしれません。

【参考記事]

しかし正しい知識を持って投資を行えば、
手元にある資金を効率的に活かした個人投資家には
とてもありがたい資産運用を行なう事が可能です。

信用取引やレバレッジはあくまても便利な道具です。

道具を上手く使って美味しい料理を作ることが出来る人もいれば
道具を振り回して使いこなせずに、自分の身を傷つける人もいます。

投資を正しく理解して、小額から実践で経験を積み
相場が下落しても20~30%の投資利回りを目標にした
ストレスのない投資を一緒に目指していきましょう。

【参考記事】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

週末にサヤトレLS会員様限定に
サヤトレLSレポートを配信しました。

株価指数ロングショート戦略の実践検証の
投資戦略を具体的に記載しております。

【本日付の投資損益】
■売り 株価指数A 50% +14,250円
■買い 株価指数B 10% +2,600円
■買い 株価指数C 10% -700円
■買い 株価指数D 10% -1,100円
■買い 株価指数E 10% -1,820円
■買い 株価指数F 10% +1,610円

ロングショートの損益合計=+14,840円
(運用資金は100万円で検証)

本日のように株価が大きく下落しても利益が増えています。

市場の下落は全く怖くありません。

投資で損しているあなた!株価が下がっても儲かる投資法ご存じですか?

当メディア「サヤトレ通信」では、投資初心者の方にも分かりやすくサヤ取り投資や金融経済などお金に関する情報を発信しています。

元・証券会社 → 現・IT企業経営&投資家が運営しているメディアです。

投資で損をしている方は、株価が下がっても儲かる投資法「サヤ取り投資」をお試しください。

まずは、こちらのサヤ取り投資入門レポートをご覧ください!

【初心者向け】サヤ取り投資入門レポート!サヤ取りの説明から取引実践まで

関連記事

  1. トヨタ株に最適なサヤ取りペアを公開

  2. サヤ取り投資の軸銘柄と脇銘柄

  3. VIX指数(恐怖指数)を使ったサヤ取り

  4. 株価指数を活用したサヤ取り手法の解説

  5. NT倍率のサヤ取りが上手くいかない理由

  6. サヤ取り投資のサヤの上下の意味とは?

  7. NT倍率を使ったサヤ取り 解説その2

  8. サヤ取り投資が普及しない3つの理由

代表・増田の出版投資書籍

人気記事

おすすめ記事

株式会社サヤトレのWEBサービス

 
 
PAGE TOP