ロングショート戦略特集

株式会社サヤトレの増田です。

週末に多くのお客様からサヤトレLSに関する
ご質問をいただいておりますので今週は
ロングショート戦略を中心とした内容をお届けします。

ご質問いただくお客様はとても良い方ばかりで
「理解力低くてごめんなさい」とお詫びいただきます。

ご安心ください。大丈夫でございます。

ロングショートや応用のマーケットニュートラルのような
両建て戦略は、投資の中でも難しい考え方です。

世間の個人投資家のほとんどは
空売りの仕組みを知らない方がほとんどです。

個人の方がメルマガのような文字列だけで
仕組みを全て理解できる方が凄いと思います。

本日から出来るだけ専門的な言葉を使わずに
ロングショート戦略について解説しますので
1日ずつしっかりと学んでいただければと思います。

本日は、基本となるロングショート戦略の説明です。

ロングショート戦略とは将来上昇が期待される銘柄を買い(ロング)
下落が期待される銘柄を売る(ショート)両建て投資戦略です。

一般的な金融用語集などの解説では・・・

■割安な銘柄を買い(ロング)
■割高な銘柄を売る(ショート)

上記のような構成と書かれているケースが多いですが
上記だけがロングショート戦略ではありません。

基本構成とは反対に上昇トレンドの銘柄を買い(ロング)
下落トレンドの銘柄を売る(ショート)事で利益を狙う事も可能です。

・買い(ロング)= 値上がりした分が利益・値下がりした分が損失
・売り(ショート)= 値上がりした分が損失・値下がりした分が利益

上がれば儲かるロングと下がれば儲かるショートを
同時に保有する事によって、日々上下変動する
金融市場の波を抑えながら安定して利益を狙うのが
ロングショート戦略の仕組みです。

一番シンプルなロングショート戦略の例は
次のような2銘柄の買いと売りの両建てとなります。

【買い】みずほフィナンシャルG (8411)
【売り】三菱UFJフィナンシャルG (8306)

上記のように同じ業種の2銘柄を買い売り
両建て保有する事で2銘柄の損益がヘッジされて
損益が安定した運用が可能となります。(通称:サヤ取り)

上記は、シンプルに2銘柄のみの両建て売買ですが
上記のペアにプラスして次のペアも組み合わせたと仮定します。

【買い】りそなホールディングス (8308)
【売り】三井住友フィナンシャルG (8316)

先ほどのペアと一緒に保有した場合は
下記のようなポートフォリオ(資産構成)になります。

【ポートフォリオ】
【買い】みずほフィナンシャルG (8411)
【買い】りそなホールディングス (8308)
【売り】三菱UFJフィナンシャルG (8306)
【売り】三井住友フィナンシャルG (8316)

銀行同士のように同業種の銘柄を組み合わせなど
「買い企業」と「売り企業」を選定するための
独自ルールを作成して両建て保有にします。

そうする事で通常の相場変動の上下要因はヘッジされて
銀行間同士の株価の騰落パフォーマンスのみの勝負となるのです。

そして上記のような4銘柄を売り買いした際に
ポートフォリオ全体の損益結果を把握する事は
独自にExcelなどで計算しないと出来ません。

個人が過去に遡って検証するには
かなりの手間と時間がかかる事でしょう。

そのような問題を解決するためのツールが
サヤトレLSの損益合成チャート機能です。

私自身が3銘柄以上の株式を買い売り両建てする際に
損益合成チャートが表示出来ないと不便という事から
産み出したシステムです。

■損益合成チャート
https://sayatrade.com/feature/simulation.php

実際に上記の4銘柄の売り買いを保有比率25%ずつに設定して
売り買い50:50にして保有した場合をシミュレーションしてみました。

■シミュレーション結果

投資資金100万円で29,762 円(2.98 %)の利益です。

レバレッジをかければもう少し利回りは高くなるでしょう。

損益合成チャート(赤色の線)を確認しても1年間の
暴落時でも上手く損益がヘッジされている事が分かると思います。

このように個別銘柄において・・・
将来上昇が期待される銘柄を買い(ロング)
下落が期待される銘柄を売り(ショート)
合計損益で利益を狙うのがロングショート戦略です。

実際の取引では同業種銘柄で統一する必要はありません。

「先物」「業種ETF」「FX」など複合的に
金融商品を組み合わせた投資をする事が可能です。

続きはまた明日お届けします・・・

【参考記事】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

個人投資家のほとんどが
上昇相場で投資をスタートして
金融危機で大きく損して退場する

その退場を回避するために
個人投資家が出来る方法をまとめています。

ほとんどの方が1度の金融危機で大きく
損失を出して投資を辞めてしまいます。

そうならないためにはどうすればよいのでしょうか?

投資で損しているあなた!株価が下がっても儲かる投資法ご存じですか?

当メディア「サヤトレ通信」では、投資初心者の方にも分かりやすくサヤ取り投資や金融経済などお金に関する情報を発信しています。

元・証券会社 → 現・IT企業経営&投資家が運営しているメディアです。

投資で損をしている方は、株価が下がっても儲かる投資法「サヤ取り投資」をお試しください。

まずは、こちらのサヤ取り投資入門レポートをご覧ください!

【初心者向け】サヤ取り投資入門レポート!サヤ取りの説明から取引実践まで

関連記事

  1. 個人投資家が初めて競馬をやってみた結果・・・

  2. サヤトレロングショート損失転じる

  3. サヤトレのサヤチャート表示レイアウトの変更

  4. 日経平均(N)とTOPIX(T)のサヤ取り(NT倍率取引)

  5. 空売り特集2 空売り規制

  6. 知識・情報アップデートの重要性

  7. 中国政府が恒大集団を助けないシナリオ

  8. サヤ取り投資ツールサヤトレ「ポジション管理表」バージョンアップ

代表・増田の出版投資書籍

人気記事

おすすめ記事

株式会社サヤトレのWEBサービス

 
 
PAGE TOP