投資書籍を読む際の注意点

☆第1290号☆

株式会社サヤトレの増田です。

寝る前に毎日本を読んでいます。

昔は、ビジネス・金融・実用書などが多かったですが
最近は、小説のような物語も読むようになりました。

私は、自分で本を出版して以降
読者として本を読む際に色々と
本の読み方の視点が変わったように感じます。

本を書く著者が本当に伝えたいメッセージを
感じ取る事が出来るようになったと思います。

読書をする事はとても良い事だと
私は考えているのですが多くの方が
間違ってしまいがちな注意点を1つお伝えします。

それは・・・

「本に書いてある内容が(現在)正しいかは分からない」という事です。

特に実用書などのノウハウ系の本を読む前には
その本が出版されたのがいつなのかを
必ず確認する必要があると私は考えています。

分かりやすく投資の本で解説します。

私は、投資の本を読む際に10年前の
2006年以前が書かれている本は要注意しています。

その理由は、過去最大の金融危機である
リーマンショックを書籍の執筆した著者は
当時まだ経験していない状態で執筆しているからです。

リーマンショック前までは、その理論や法則性が
通用して著者は、資産を築く事が出来たかもしれません。

しかしその理論は、リーマンショックにて
大きく損失を出して現在は、全く通用しない
投資の理論になっている可能性もあるからです。

サヤ取り投資でも過去の随分昔に出版された
とても古い投資書籍に次のような事が書かれています。

「サヤチャート・玉帳・場帳は手書きするべき」

とても有名なサヤ取り書籍で内容を忠実に守っている
真面目なサヤ取り投資家は、全国にとても多いです。

私は、そのような真面目な方々を
投資向きで熱心な情熱に尊敬しています。

しかし私個人の考えは、サヤチャートや
玉帳・場帳を手書きしても投資の成績は
それほど変わらないと考えています。

場帳を手書きする事に関しては
肯定的な考えですが現実的な問題として
1日に使える人の時間は、限られております。

私は、時間をかけて手書きに拘わり
編集出来ないチャートを自作するよりも
もっと他に時間を費やした方が効率的と考えています。

2銘柄のサヤチャートを手書きで作成して
勝てている方であれば、もちろんそのまま
手書きスタイルを貫いた方がいいと思います。

しかし書籍が出版された当時はネット証券や
サヤトレのようなツールが無かった時代です。

現在でも著者が同じ事を述べるかどうかは
誰にも分かりませんが、時代が変われば
投資のやり方も変える必要があるのではないでしょうか?

本には、出版された以前に有効だった事が綴られています。

よって投資書籍などを読む場合には特に
その本が出版されたのは、いつなのか?

意識して読まないと現在では全く機能しない
情報を学んでしまう可能性もあるのです。

そして何十年間も前に出版されたにも関わらず
今でも売れ続けている本は内容が素晴らしい名著が多いです。

投資書籍を読む際には、出版年月日を確かめてから
読まないと古く使えない情報をインストールしてしまう
リスクがあるのでご注意くださいませ。

■一番新しいサヤ取り投資の書籍はコチラ
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4775991272/investars0e1-22/ref=nosim

■サヤ取り投資ペア検索ツール『サヤトレ』
⇒ https://investars.jp/

■高機能版サヤトレお申込みフォーム
⇒ https://investars.jp/member/form-new.php

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【12月31日締め切り 宿題提出フォーム】
https://88auto.biz/investars1/touroku/work201612.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【課題1】
2016年1月~12月現在までの投資結果の合計は
プラスですか?マイナスですか?(確定した損益)

【課題2】
2016年1月~12月現在までの投資結果の合計は
プラスですか?マイナスですか?(評価損益を含む)

【課題3】
2016年で最も投資結果がよかった投資対象は何ですか?

【課題4】(記述式)
今年1年間の投資の成績を振り返り、良かった点をあげてください。

【課題5】(記述式)
今年1年間の投資の成績を振り返り、反省点をあげてください。

【課題6】
2017年に株式を売買する際の証券口座の種類を教えてください

【課題7】
課題6の証券口座の種類の切り替えが
出来るタイミングはいつまでですか?

【課題8】
2017年の投資目標利回りは何%ですか?

【課題9】(記述式)
2017年の目標利回りを達成するために必要な課題
実践する投資戦略などを考えてお書きください。

(宿題は以上です)

正解のある質問と正解の存在しない質問があります。

正解のない問題は、ご自身でお考えください。

回答は、間違っていても全く問題ありません。

投資の宿題に参加する趣旨は、読者様ご自身が
問題に対して考え調べて、答えを導き出すことが大切です。

答えが分からない場合は、ネットで検索するなどして
課題に取り組んでいただく事をお勧めいたします。

宿題に参加するメリットはお客様ご自身の
「金融リテラシーの向上」が目的である事をご認識ください。

【12月31日締め切り 宿題提出フォーム】
https://88auto.biz/investars1/touroku/work201612.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■高機能版サヤトレお申込みフォーム
⇒ https://investars.jp/member/form-new.php

【読者様へのお願い】
本日の記事が面白い・役に立つと感じた方は
読者様の投資家のお友達にご紹介ください。

【ご紹介先のURLはこちらです】
⇒ http://sayatrade.co.jp/lp/sayatrori/

【増田の出版投資書籍】
■相場の上下は考えない「期待値」で考える株式トレード術
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4775991272/investars0e1-22/ref=nosim

■サヤ取りに関する書籍一覧
⇒ http://investars.jp/about/book.php

■個人投資家が選んだお勧め投資書籍100冊
⇒ https://investars.jp/theme/pdf/book.pdf

【株式会社サヤトレ運営WEBサービス】

■サヤ取り投資ペア検索ツール 『サヤトレ』
⇒ https://investars.jp/

■ロングショート分析システム『サヤトレロングショート』
⇒ https://sayatrade.com/

■一緒のチャートで会話が出来る!『マーケットライブ』
⇒ http://market-live.jp/

■サヤ取り投資ペアのランキング&口コミサイト
⇒ https://sayatori.net/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆ 株式市況 ☆☆☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【株式市場】
日経平均? ? 19,391.60? ? ? ?-9.55(-0.05%)

JPX400? ? ? ? ? 13,877.52? ? ? ?-5.37(-0.04%)

TOPIX? ? ? ? ? ?1,549.06  ? ? ? -1.61(-0.10%)

■本日のNT倍率チャート(日経平均とTOPIXのサヤチャート)
⇒ https://investars.jp/multichart.php?q=1101:1102&term=1

■本日の400T倍率チャート(JPX400とTOPIXのサヤチャート)
⇒ https://investars.jp/multichart.php?q=1103:1102&term=1

■本日の400N倍率チャート(JPX400と日経平均のサヤチャート)
⇒ https://investars.jp/multichart.php?q=1103:1101&term=1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆ 編集後記 ☆☆☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

現在、本のタイトルが書店の意向で隠されて販売して
売れまくっている話題の「文庫X」を読んでいます。

私がこれまでに読まなかったジャンルの本です。

冒頭の数ページから完全に引き込まれました。

内容的には、とても興味深いです。

私は、もし自分がと考えると怖いと感じました。

書店の店長が人のお勧めする際に
「コレ面白いからぜひ読んで」と
宣伝出来ない理由は、読んだ人にだけ分かります。

本のタイトルをネタバレするので
興味ある方は読んでみてはどうでしょうか?

■文庫Xの正体
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4101492220/investars0e1-22/ref=nosim
(クリックするとタイトルが表示されます)

投資で損しているあなた!株価が下がっても儲かる投資法ご存じですか?

当メディア「サヤトレ通信」では、投資初心者の方にも分かりやすくサヤ取り投資や金融経済などお金に関する情報を発信しています。

元・証券会社 → 現・IT企業経営&投資家が運営しているメディアです。

投資で損をしている方は、株価が下がっても儲かる投資法「サヤ取り投資」をお試しください。

まずは、こちらのサヤ取り投資入門レポートをご覧ください!

【初心者向け】サヤ取り投資入門レポート!サヤ取りの説明から取引実践まで

関連記事

  1. 高所得者はヒーロー

  2. 証券会社のカモ

  3. サヤ取り投資クラブSIGMAのキャンペーン最終日

  4. 株価が小数点に変更

  5. 株主優待タダ取り2013年版!

  6. 任天堂、ソニー、スクウェアエニックス!

  7. 期末に頑張らない

  8. サヤトレキャンペーンの質問回答シェア

代表・増田の出版投資書籍

人気記事

おすすめ記事

株式会社サヤトレのWEBサービス

 
 
PAGE TOP