東京エレクトロンのボーナスは215万円

株式会社サヤトレの増田です。

本日は、この時期に関連して
「ボーナス」をテーマにお届けします。

会社員の方にとってボーナスは
非常に大きな楽しみだと思います。

ボーナスを出す側の経営者は
いくら支給するか難しい判断でしょう。

日本経済新聞社から2017冬のボーナス
支給額のデータが公開されていました。

全産業の1人当たりの税込み支給額(加重平均)は
5年連続で増え、前年比0.89%増の80万8646円。

好業績を背景に9年ぶりの高水準となり
リーマン・ショック前の82万円台に近付いています。

■2017冬のボーナス(日経調査)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/research-bonus/#/sheet/2017/winter/table?rpp=100

一位は断トツで・・・
東京エレクトロン(8035)

分布図をみても1社だけ飛びぬけています。

ビジネスで大儲けして社員にも還元する。

マジで超カッコいい一流企業だと思います!

ボーナス額ランキングを見ると
上記の企業でも私が知らない会社も
いくつか入っています。

ボーナスが多い会社=その年儲かっている会社

上記のように判断する事が可能です。

投資家目線では、ボーナスが多いにも関わらず
まだ聞いた事がない知名度の低い会社は
株価を確認してみると面白いのではないでしょうか?

またその逆で、会社の決算で大きく利益が
出ているにも関わらずボーナスが低い会社にも
投資家目線で注目するべきです。

資本主義のルールで大変厳しいですが
社員(労働者)を低賃金で雇い還元せずに
会社だけ儲けている企業の株価は上がります。

社員(労働者)には還元せずに
投資家(資本家)にお金を還元する。

これも一つの会社の方針なのです。

会社にとって社員は資産です。

その資産をうまく使って利益を上げているかどうか?

それは社員のボーナスや給料と
会社の売り上げや利益と比較する事で可能です。

社員目線・経営者目線・投資家目線

いろいろな立場からの目線で
このようなお金のデータを見ると
投資に役立つ情報が隠れているかもしれません。

【参考記事】

私も今回のデータを見て
投資したい企業が見つかりました。

投資のヒントになれば幸いです。

投資で損しているあなた!株価が下がっても儲かる投資法ご存じですか?

当メディア「サヤトレ通信」では、投資初心者の方にも分かりやすくサヤ取り投資や金融経済などお金に関する情報を発信しています。

元・証券会社 → 現・IT企業経営&投資家が運営しているメディアです。

投資で損をしている方は、株価が下がっても儲かる投資法「サヤ取り投資」をお試しください。

まずは、こちらのサヤ取り投資入門レポートをご覧ください!

【初心者向け】サヤ取り投資入門レポート!サヤ取りの説明から取引実践まで

関連記事

  1. 景気が悪いのに株価が上がる理由

  2. 面白いを上手く生活に利用する

  3. SDGs(エスディージーズ)とESG投資

  4. 好きで楽しい事を仕事にするコツ

  5. 金融市場と政治の関係性(菅総理の経済政策)

  6. 大衆の逆を考える投資強者の思考

  7. 個人投資家コミュニティーの加入方法

  8. コロナ対策成功国と失敗国から学ぶ

代表・増田の出版投資書籍

人気記事

おすすめ記事

株式会社サヤトレのWEBサービス

 
 
PAGE TOP