サヤトレ社の不採算部門の縮小

株式会社サヤトレの増田です。

本日は「サヤトレ社のリストラ」をテーマにお届けします。

リストラと言っても人員のリストラではなく
事業における業務やタスクのリストラです。

つまり不採算部門を整理しようと考えています。

最近忙しく時間が無い。

そんな状況がずっと続いておりました。

サヤトレの改良をしたいと思いながらも
手が回っていない状況が続いていたのです。

年末までに何を辞めるべきかを
しっかりと考えて廃止していきます。

そういう意味においては、
このメルマガもリストラ候補です。

メルマガを辞めて投資家オンラインコミュニティー
「CRANEs」での情報発信に切り替えるのもアリです。

私がメルマガを毎日日刊で10年間
休まずに毎日やっている理由は、
お客からの「信頼獲得」が目的です。

無料でメルマガ書いても儲かりません。

しかし日刊で毎日記事を書いて届ける事で
読者からすると「コイツ真面目やな」と
信頼してもらえる確率が高くなります。

そのためにメルマガを書いています。

メルマガは信頼獲得の手段です。

しかしみんながメールという媒体を離れると
こちらは、信頼獲得の目的を達成出来ません。

SNSにした方がいいのか?

オンラインコミュニティーにした方がいいのか?

色々と考えてみようと思います。

メルマガを辞めても私からの
情報発信を辞める訳ではありません。

メルマガを辞めて他の媒体に力をいれます。

どうぞよろしくお願いします。

投資で損しているあなた!株価が下がっても儲かる投資法ご存じですか?

当メディア「サヤトレ通信」では、投資初心者の方にも分かりやすくサヤ取り投資や金融経済などお金に関する情報を発信しています。

元・証券会社 → 現・IT企業経営&投資家が運営しているメディアです。

投資で損をしている方は、株価が下がっても儲かる投資法「サヤ取り投資」をお試しください。

まずは、こちらのサヤ取り投資入門レポートをご覧ください!

【初心者向け】サヤ取り投資入門レポート!サヤ取りの説明から取引実践まで

関連記事

  1. サヤトレが選ばれる5つの理由

  2. 個人投資家オンラインコミュニティー「CRANEs」

  3. ロングショートシストレ公開検証スタート

  4. FXロングショート(サヤトレLS)のお勧め組み合わせ

  5. 安定的に儲かったロングショートの組み合わせ

  6. サヤ取りツール比較検証(会員様ブログより)

  7. サヤトレの株価更新時間短縮のご報告

  8. サヤトレの新機能紹介「オートレ発注」

代表・増田の出版投資書籍

人気記事

おすすめ記事

株式会社サヤトレのWEBサービス

 
 
PAGE TOP