サヤ取りが出来なくなる3つの理由 その3

株式会社サヤトレの増田です。

本日は、「サヤ取りが出来なくなる3つの理由」
最後の一つをお届けします。

【参考記事】

サヤ取りが出来なくなる理由その3は・・・

「ルール変更」です!

法律の改正・市場の縮小や統合など色々ありますが
具体的な事例で説明させていただきます。

過去にサヤ取り投資と言うと、株式市場ではなく
商品先物市場でのサヤ取り投資が一般的でした。

しかし、現在では残念ながら商品先物市場は
衰退して売買高が減少してサヤ取りが
出来るまで市場での売買がないのです。

商品によっては1日誰も売買しないので
値段がつかない事もよくあります。

商品先物市場が衰退してしまった事でルールが変わり
サヤ取り投資が出来なくなってしまうのです。

その他にも2011年に東証と大証が統合した事によって
東証と大証で価格の違いを利用した株式の
市場間サヤ取りできなくなりました。

その他にも公募増資の際に該当銘柄の
空売りの禁止されたように法律の改正によって
PO銘柄を両建てしたサヤ取りも出来なくなっています。

このように規制やルール変更によって
実現できなくなってしまったサヤ取りは多くあります。

今回ご紹介したようにサヤ取りやアービトラージは
対策されてもまた新たなサヤを見つけ出す人が現れて
まさにイタチごっこの状態がずっと続いているのです。

人が多く集まる場所にはお金が集まります。

そして市場が出来上がると新しいサヤが生まれるのです。

スマートフォンの登場やSNSのような市場は
ここ5年の間に登場したと言っても過言ではありません。

まだまだサヤが多くある事でしょう。

ましてやビットコインや民泊ビジネスのように
これから市場が作られていく新市場はサヤだらけです。

今後も新しいサヤ取り情報が出てくると思いますが
実践する際には今後サヤ取り投資が出来なくならないか?

3つのポイントを参考にしてみるといいかと思います。

なおメルマガ発行者という強みを活かして
私は全国の読者様からサヤ取り情報の提供をいただいております。

サヤ取りの情報提供いただいた方には、
お役に立てるアドバイスが出来るかもしれません。

サヤ取り投資の精度を高めていただければと思います。

■お問い合わせ先
https://investars.jp/contact.php

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

明日で今年のメルマガは最後になりますが
今年1年間の振り返りを書かせていただきます。

皆様のおかげでメルマガも事業も継続出来ました。

本当にありがとうございます。

良い正月を迎えられるように
残った仕事を本日頑張って片づけます。

会員限定メルマガ「サヤ取り通信」も
明日お送りさせていただきますのでお楽しみに!

投資で損しているあなた!株価が下がっても儲かる投資法ご存じですか?

当メディア「サヤトレ通信」では、投資初心者の方にも分かりやすくサヤ取り投資や金融経済などお金に関する情報を発信しています。

元・証券会社 → 現・IT企業経営&投資家が運営しているメディアです。

投資で損をしている方は、株価が下がっても儲かる投資法「サヤ取り投資」をお試しください。

まずは、こちらのサヤ取り投資入門レポートをご覧ください!

【初心者向け】サヤ取り投資入門レポート!サヤ取りの説明から取引実践まで

関連記事

  1. サヤトレの日経平均の指数と先物の違い

  2. サヤ取りくんの柿田社長との出会い

  3. FX金利裁定取引の最新情報

  4. 第1回ロングショート戦略大会結果発表!

  5. サヤ取りツール比較検証(会員様ブログより)

  6. サヤ取り特集1「サヤ取りの定義」

  7. サヤ取り投資もリスクはある

  8. 株式ロングショート戦略大会開催のお知らせ

代表・増田の出版投資書籍

人気記事

おすすめ記事

株式会社サヤトレのWEBサービス

 
 
PAGE TOP