2022年からの無料版メルマガ配信について

株式会社サヤトレの増田です。

本日は「無料版メルマガ」をテーマにお届けします。

先日からお伝えしておりますが、
これまで日刊で10年間継続してきた
無料版メルマガを今年いっぱいで終了します。

2022年からは、週1回以上の不定期配信です。

読者からのアンケートを元にして
週1回以上配信する事を決めました。

無料版メルマガは、お客様との関係構築と
有料版メルマガの導線扱いとして配信します。

先日、有料メルマガ「サヤトレ通信プレミアム」にて
私の10年間のメルマガ配信における投資の実力を
少し投資成績の数字を交えてお届けしました。

【参考記事】
http://sayatore.com/blog/2021/12/16/11900

読まれた方はビックリしたかもしれません。

皆様が想像しているよりも私は、恩恵を受けております。

無料版で書きにくい内容を有料版でお届けして
有料メルマガ「サヤトレ通信プレミアム」を
今後、楽しんでもらう形を考えています。

■有料版メルマガ サヤトレ通信プレミアム
⇒ https://investars.jp/member/form-mail.php

文章を執筆する事は、私の特技であり
自分自身の思考の整理にもつながります。

2022年は・・・

■無料版メルマガ=薄く広い内容をお届け

■有料版メルマガ=投資の根幹や裏側などをお届け

上記のようなイメージをお考えください。

2022年も変わらずにビジネスと投資を継続して
その時々で学んだ内容をメルマガでシェアしていきます。

どうぞよろしくお願いします。

関連記事

  1. 日経平均とNYダウのサヤ取り

  2. ロングショート新企画 読者選んだサヤトレ社のロングショート戦略ファンド

  3. サヤトレでサヤ取りペアの結果が出ない時の注意点

  4. サヤトレのサヤ取り(鞘取り)の説明スマホ最適化

  5. 新元号「令和」発表記念!サヤトレVIP会員キャンペーン

  6. 仮想通貨の急上昇は、焦って買うべきなのか?

  7. Yahooファイナンスの株価が更新されない理由

  8. NT倍率を使ったサヤ取り 解説その2

代表・増田の出版投資書籍

人気記事

おすすめ記事

株式会社サヤトレのWEBサービス

 
 
PAGE TOP