2021年の経済ニュースベスト3「新型コロナ」

株式会社サヤトレの増田です。

本日は「2021年の経済ニュース」をテーマにお届けします。

ランキング形式に私個人3つをノミネートしました。

本日はベスト3をお届けします。

第3位は「新型コロナ」です。

2020年で言うところの第1位ですが、
2021年も新型コロナで全世界中が影響を受けました。

経済的だけではなく人の生活様式の変化も
コロナ中心に変化したのではないでしょうか?

一部コロナで儲かった企業や投資家もいると思いますが
経済全体で考えた場合、マイナスの影響が大きかったです。

普段の平常時は、自己中に生きている私ですら
コロナで困った人がもし近くにいたら助けたい。

投資やビジネスで儲かったお金の一部を
上手く使って、何か出来る事は無いだろうか?

毎日、30分程度思考する時間を作っています。

そんな事を考える機会やタイミングが沢山ありました。

実際に私が自分に最も出来る最善の社会貢献を見つけて
少しでも人の役に立てるように考えて取り組んだ1年です。

2020年に発生したコロナの影響は、
1年以上経った今、多くの影響を及ぼしています。

実態経済への影響は、1年以上遅れてくる。

この教訓は、今後も続く投資家人生に活かします。

そして明日の2位以降のランキングに関係する事も
コロナから派生した影響と言い換える事も出来ます。

日本はワクチン接種が進み、落ち着いておりますが
2021年の経済ニュースとしてコロナは、
私の中で大きなニュースだと感じています。

コロナによって不景気、不安定になった
日本において大きな変化を感じています。

それの内容は、明日の第2位でお届けします。

関連記事

  1. ZOZOの社長に学ぶ最速で大金持ちになる方法(合法)

  2. 夜中に投資をやらない方が良い理由

  3. 証券会社社員の年収を大公開!

  4. 投資の正しい知識の身につけ方(初心者編)

  5. アナログからデジタルの時代へ(金融機関の本人確認)

  6. ネットビジネスの攻略法は、アクセス解析と改善

  7. 四季報を使った個別銘柄の調査方法

  8. コロナショックから学ぶ3つの投資の教訓

代表・増田の出版投資書籍

人気記事

おすすめ記事

株式会社サヤトレのWEBサービス

 
 
PAGE TOP