本の内容は、人によって異なる

株式会社サヤトレの増田です。

投資書籍に関する内容は、本日で最終日です。

■その1 投資の情報は本がお勧め

■その2 本を全て読もうとしない

本日、その3は「正しい順番で読む」です。

投資書籍を例にするとこれから
投資をスタートしますという方が
私の投資書籍を読んでも全く響かないと思います。

【増田の出版投資書籍】
相場の上下は考えない「期待値」で考える株式トレード術

投資の本では「PER」「PBR」「EPS」
「ポジション」「ポートフォリオ」など
初めての方には意味不明な専門用語が沢山登場します。

金融用語の意味が分からないと重要な
投資戦略に関する内容を理解する事が出来ません。

本は、読む順番が大事なのでそのためには
自分の金融知識レベルを把握する事が大切です。

過去に読んで理解出来なかった本を
数年後に読み返すとよく理解出来た。

そんな経験ある方も多いと思います。

私が起業した2011年頃に流行っていたビジネス書の
ドラッガーですが当時の私は、全く理解出来ませんでした。

起業家には、ドラッガーの内容は早すぎるのです。

ドラッガー経営者に進化してから読むべき本です。

最近、日銀総裁がお勧めしていた
金融の本も読んでみましたが
私には良さが分かりませんでした。

ご自身の知識レベルにあった
本からスタートする事をお勧めします。

「簡単過ぎる」or「難しすぎる」

上記のように感じた場合は、損切りです。

最終的には、ご自身の投資手法や関連する
投資戦略の書籍をピンポイントに選んでください。

過去実績のある経験者達がそのノウハウを
伝えるために時間をかけて作ったのが書籍です。

また著者も一人一人に自分の経験を
マンツーマンで教えるには限界あります。

多くの方に情報を伝えるためにも書籍は有効です。

経験者達のノウハウは成功・失敗を
直接会わずに教えてもらう事が出来る
最高のツールが書籍ではないでしょうか?

それらの素晴らしい情報を
ぜひとも活用させていただきましょう。

そして色々な情報を仕入れた上で
最終的に自分だけの考えをしっかり持つ事が
投資では、重要であると私は考えています。

オススメ投資書籍を100冊

【あとがき】
Amazonで買わなかったのが失敗で
どの本か明確に覚えていないのですが
私の本の読み方と近い書籍に過去出会いました。

色々と検索して探しましたが
多分こちらの本だったと記憶しております。

http://amazon.co.jp/o/ASIN/4492042695/investars0e1-22/ref=nosim

読書の効率的な方法について書かれた書籍です。

本を読む順番としては上記の本が
最初に来ると読者は効率的になると思います。

投資で損しているあなた!株価が下がっても儲かる投資法ご存じですか?

当メディア「サヤトレ通信」では、投資初心者の方にも分かりやすくサヤ取り投資や金融経済などお金に関する情報を発信しています。

元・証券会社 → 現・IT企業経営&投資家が運営しているメディアです。

投資で損をしている方は、株価が下がっても儲かる投資法「サヤ取り投資」をお試しください。

まずは、こちらのサヤ取り投資入門レポートをご覧ください!

【初心者向け】サヤ取り投資入門レポート!サヤ取りの説明から取引実践まで

関連記事

  1. アメリカ金融機関一斉格下げ

  2. ベンチャー企業が新規上場を遅らせる理由

  3. 在宅ワークの時代

  4. 第15回 投資家情報交換会募集スタート

  5. 投資セミナーよりも勉強会の方が重要

  6. サヤトレFX有料化の日程について

  7. 40代男塾に参加

  8. ニコニコ超会議の証券会社ブース

代表・増田の出版投資書籍

人気記事

おすすめ記事

株式会社サヤトレのWEBサービス

 
 
PAGE TOP