大塚家具のイスが高すぎる件について

株式会社サヤトレの増田です。

親子ケンカ中で話題の(8186)大塚家具

新宿に大塚家具の大型ショールームがあり
近くを通ったので行ってきました。

【参考記事】

お父さんの勝久氏と娘の久美子氏は、
両者で経営方針が大きく違います。

お父さん(勝久氏)の経営方針は・・・
会員制ビジネスモデルの高価格路線

娘(久美子氏)の経営方針は・・・
中価格帯の商品で集客

会員制は残しつつ一対一接客のスタイルは
徹底せず、ニトリやIKEAのちょっと上という
ポジションを目指す。

私は、この騒動をニュースで見た際に
当初の考えは完全にお父さん支持でした。

世の中にお金持ちはいます。

特に日本には沢山います。

車・時計・バッグ・宝石・家など

高い商品に価値を感じて購入する
お金持ちは少数ながらも存在するからです。

良い商品は、値引きなんてする必要ありません。

良い品質の家具をお金持ちに
高い値段で販売して売り上げを伸ばす
高級路線の戦略について私は賛成です。

お父さんの経営方針を勝手ながら支持しようと私は考えていました。

そう!昨日お店に行くまでは・・・

新宿の大塚家具に入り私は真っ直ぐに
オフィスデスクとオフィスチェアーのコーナーに行きました。

店舗に並べられたオフィス用の机やイスは洗練されて高級感は漂っています。

社長が座りそうなイスが沢山あり一つずつ座って座り心地を試していました。

私は、イスの座る部分がアミアミになっているイスが好きです。

こんな感じのイスです。

DSC_0111

ここで、皆様に質問です!!

こちらのイスですが、新宿の大塚家具で
いくらで販売されていると思いますか?

ヒントとして、このイスは現品限りで
定価から大きく割引で販売されています。

さて、いくらだと思われますか?

正解は・・・

418,000円!

ゼロを数え間違えないようにしてくださいね。

定価55万円から割引で41万8000円です。

ちなみ私が使っているイスがこちらです。

DSC_0113

右側が私のイス(7千円)
左がスタッフのイス(3千円)です。

大塚家具のイスが41万8000円について
高いか安いかの感じ方は人それぞれ違います。

私個人としては、高すぎると感じました。

私が41万円の大塚家具のイスを高いと
思ったのは、単純に、私の中で大塚家具に対する
ブランドイメージがない事が一番大きな要因です。

もし仮にこのイスがヴィトンやシャネルであれば納得です。

商品が高いか安いかの感じ方は、結局のところブランドの問題です。

もし仮に大塚家具が高価格路線で進む場合
ブランドには作り方が存在します。
(ブランディング)

ただ、単純に値段を高くすれば
ブランドになるわけではありません。

高い値段でも人が買う仕組みや仕掛けを
企業側は長い年月をかけて裏側で行って
自社のブランドを育てているのです。

そして大塚家具は、今回の騒動で
企業のブランド価値を大きく傷つけています。

今後、大塚家具に優秀な人材が
入社したいと思うでしょうか?

今回の騒動にてブランドを傷つけて大塚家具は
再度、ブランドを形成していくのは長い年月と
努力が必要になり難易度は高いと感じます。

店舗と商品の売り方を実際に見た私は
お客に営業マンが付いて接客される
お店ではなく

この機会に久美子社長の考える、気軽に入れる
中価格路線に転換した方が良いかもしれないと
感じました。

私が個人としては、買い物をする際に
担当者が1対1でついて営業して欲しくありません。

帰る際にドアを開けるドアマンもいらないから
商品の価格を安くして欲しいと考えます。

【参考記事】

両者の経営方針はどちらも素晴らしく正解不正解はありません。

高級路線で成功する会社もありますし
中価格路線で成功する会社もあります。

問題は、実際に出来るかどうかです。

その路線を誰が社長としてやるか?

そして、その方針を理解して頑張る社員達次第です。

今のように揉めている状況が
大塚家具にとって一番の損失です。

それらを総合的に考えた結果・・・
私としてはやはり創業者の勝久氏に1票です。

大塚家具は私には一生無縁のお店になると
思いますが、冒頭にも述べた通り、日本には
お金持ちが沢山いて、一定数ですが高い家具を
欲しがる人達がいます。

そのような方達に価値を感じてもらえるような
ブランド作りをまた再構築して欲しいのです。

勝久氏が社長になり高級路線を進む場合、
成功は久美子社長の中価格路線よりも
難易度は高く険しい道になるかと思います。

しかし10年後に日本の大塚家具は
世界一と呼ばれるように、最高級品で
海外進出も行いながら再度復活してもらいたいです。

株主総会にてどちらが社長になっても
その経営方針に従い全社員一丸となって

今が一番苦しいと思いますが、
再度復活して欲しいと感じました。

以上、私が偉そうに上場企業の経営を語る
資格はありませんが、個人的に思った事を
好き勝手に書かせていただきました。

もし関係者の方がお読みになっていたら気を悪くしないでください。

投資で損しているあなた!株価が下がっても儲かる投資法ご存じですか?

当メディア「サヤトレ通信」では、投資初心者の方にも分かりやすくサヤ取り投資や金融経済などお金に関する情報を発信しています。

元・証券会社 → 現・IT企業経営&投資家が運営しているメディアです。

投資で損をしている方は、株価が下がっても儲かる投資法「サヤ取り投資」をお試しください。

まずは、こちらのサヤ取り投資入門レポートをご覧ください!

【初心者向け】サヤ取り投資入門レポート!サヤ取りの説明から取引実践まで

関連記事

  1. 初期不良品を買ってしまう確率が高い本当の理由

  2. 会社名「損保ジャパン日本興亜」から読み取れる裏の事情

  3. 証券会社員が退職する理由とは?

  4. IT社長がモテる3つの理由

  5. カブドットコム証券API提供の凄い点を分かりやすく解説

  6. 総合証券会社の営業ビジネスモデル(表編)

  7. ビットコインの税金について

  8. 10年前の証券会社の推奨銘柄の価格は?

代表・増田の出版投資書籍

人気記事

おすすめ記事

株式会社サヤトレのWEBサービス

 
 
PAGE TOP